英語学習に関する本
改訂第2版キクタン【Advanced】6000語レベル キクタンシリーズ
英単語は読むだけでなく、聞いて・発音して・書いて覚えることができるキクタンシリーズがおすすめ。
特にキクタンの【Advanced】を学べば、TOEICやアメリカでの日常会話に困ることはありません。
TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ (TOEIC TEST 特急シリーズ)
TOEICに特化して英単語を勉強したいという方におすすめなのがこちら。
総合英語Evergreen
英文法はEvergreen一択です。
私が学生の頃から人気の良書で、アメリカに持参して日々の勉強に使っている留学生が大半でした(私もその1人でした)。
【別冊模試・CD-ROM・音声DL付】はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト 全パート完全攻略
TOEICを受検するにあたって必要な情報(パート別攻略、実力UP勉強法、完全模試)が全て載っている「一冊完結」型のTOEIC総合対策本。
確実に600点クリア、+αの学習で730点以上も可能です。TOEICに向けて何をしたらよいのか分からない人でも、この1冊で繰り返し勉強すればOK! です。
アメリカ留学する前に読んで欲しい本
地球の歩き方 アメリカ西海岸 2024~2025 ロスアンゼルス サンディエゴ サンフランシスコ ラスベガス シアトル ポートランド
留学前には必ず留学先のことをチェックしましょう。
現地のお店などが詳細に載っている「地球の歩き方」を読んでみるのがおすすめです。
わたしは、不法移民: ヒスパニックのアメリカ
この本はアメリカの不法移民の方にインタビューをした本です。
留学先で人種差別を目の当たりにしたり、差別を受ける可能性はとても高い一方、差別について公に話されることは少ないです。
そのため、自ら差別問題の実情や背景を知ることが、差別に加担することを防ぐことにつながります。
(差別が普段から感じることのない日本人は、アメリカの土地で知らないうちに人種差別に加担してしまっている日本人留学生も沢山いるようです。)
この本には、アメリカでも中々語られることがない差別の苦しみや、不法移民の方の生活の実情が詳しく載っているため、ぜひ留学前に読んでおきましょう。
日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く
留学先で日本文化について紹介したりすることもあるので、ぜひ一度「日本文化」についての本を読んで理解を深めておきましょう。
普段の生活の中で使われる会話の中にも、日本文化がベースになっていることに気付かされる一冊です。
コミック版 梅干と日本刀(梅干編)
ユネスコ無形文化遺産に登録されている「和食」の凄さを紹介している漫画。
アメリカで現地の方に和食を振る舞う際に、この本で得た知識を紹介してみてください!
アメリカでの生活に役立つ本
リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100
留学生活中、節約のために自炊は必須。そんな時に役に立つのがこの本です。
シンプルな工程なのに、とっても美味しい料理が出来上がるんです!
YOUTUBEでも料理をしている動画が上がっているので併せてチェックしてみてください。
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
留学生活中は、毎日忙しく時間がありません。そこで読んで欲しいのがこの本です。
より少なく、より良くできるかを解説してくれている本なので、読み終わったらすぐに実践してみましょう。
いつもより短い時間で最大の効果が出てくるはずです!
世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事
アメリカ留学中体調を崩してしまうと、貴重な留学の時間が無駄になってしまいます。
この本を読み、体に良いことが科学的に証明されている食事をし自分の体をより良いものにしていきましょう。
留学生活中、悩んだ時に読んで欲しい本
アルケミスト
夢を叶えるために信じて進んでいく少年の話ですが、人生で大切なことが詰まった素敵な一冊。
悩んだ時にはこの本を読み、留学に来た目的や将来の夢を改めて振り返りましょう。
夢をかなえるゾウ1
夢を叶えるための具体的な行動を示してくれる本です。留学中悩んだ時はこの本を読み、書いてある行動を1度試してみましょう。
留学先での新しい夢の叶え方が見えてくるかもしれません。
知的戦闘力を高める 独学の技法
毎日毎日、英語づけで辛くなる日も留学中は沢山あります。モチベーションが下がる時もあります。
そんな勉強へのモチベーションが下がってきた時に、読んで欲しい本がこちらです。
英語という一つの分野だけでなく、英語を使って他の分野も学んでみたくなる一冊。
人生は20代で決まる TEDの名スピーカーが贈る「仕事・結婚・将来設計」講義
20代で経験すること、学ぶことがいかに今後の人生に影響を与えるかを教えてくれる本です。
今、経験しているアメリカでの日々が将来にどのように影響を与えるのか、より良い人生のためにどんな選択肢を選べば良いかを示してくれるので、迷ったとき一度読んでみて下さい。
アメリカ留学をするために。お金の勉強本
【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学
アメリカ留学では留学する際のお金だけでなく、留学中の日々の生活にもお金がかかります。
お金の勉強をして、無駄使いを減らしお金への不安を少しでも減らし留学をしましょう!
この本は無駄使いを減らす方法だけでなく、お金を増やす方法も載っている「小金持ちになる方法」が紹介されている本です。
この本を読んでお金に強くなり、留学生活をより豊かなものにしていきましょう。
1億円貯める方法をお金持ち1371人に聞きました
お金持ち達のエピソードが紹介されている本です。
お金に関する苦労の乗り越え方や、お金との向き合い方なども載っているので、ぜひ一度手に取ってみて下さい。
アメリカ留学におすすめの本17冊の紹介!まとめ
▶︎アメリカ留学経験者が社会人になって読みためになった本17選まとめて紹介!
コメント